カテゴリー
カード発行 クレジットカード

VISA/Mastercard/JCBのバーチャルカードを紹介

バーチャルカードの概要

インターネット決済を利用する為に用意されたカード。実際にカードが発行されるタイプとネット上で番号だけ発行するタイプがある。前者のタイプだとカードには磁気やICチップが付いてないので実店舗では利用できない店もある。利用明細書は発行されない。発行手数料・維持手数料についてはカード会社によって異なる。

用途

決済利用枠が少なく限られた用途に使うことを目的に使う。バーチャルカードのカード番号は手軽に変更できるので、利用頻度が少ない店舗にて1回限りの決済だけに使うといった使い方ができる。分割払いやリボ払いにも対応している。利用枠が少ないので、カード番号が流出しても流出リスクを抑える事ができる。バーチャルカードを利用すると普通のカードと同様に利用金額に応じてポイントが付与される。メインカードでサブみたいな位置づけで利用したいといった用途に使える。

バーチャルカードの紹介

三井住友カード(VISA)

発行手数料
→無料

付帯ブランド
→VISA

利用枠
→10万円(リボ払・分割払利用時も同額)

維持費
→300円(税抜き)初年度は無料
 マイ・ペイすリボを設定すると無料になる条件もある。

補償
→悪用補償サービス 第三者に不正利用された場合、その損害を補償
 お買い物安心保険(動産総合保険) 年間100万円までの買い物安心保障が付帯
 旅行傷害保険は”なし”

発行
→発行条件を満たせば単体で発行可能
 ①満18歳以上の方(未成年の場合は、親権者の同意が必要)
 ②メールアドレス保有の方

支払方法
→後払い 口座引き落としによる。
 15日締め翌月10日払い/月末締め翌月26日払いを選択。
 支払明細書の発行はなし。WEB明細で確認します。

コメント
利用した分だけが口座引き落としになるのは使い勝手が良いです。維持費がかかりますが、補償サービスがあるので安心して利用できます。

楽天バーチャルプリペイドカード(Mastercard)

発行手数料
→無料

付帯ブランド
→Mastercard

利用枠
→500円から30,000円を選択し事前に購入する。
 1日に10万円まで購入可能。
 有効期限あり(購入月の1年後の末日)

維持費
→無料

補償
→なし

発行
→楽天カード保有者でないと発行不可

支払方法
→楽天e-NAVIにアクセスして購入。

コメント
事前購入しなければ使えないのが難点です。購入したらすぐに金額が反映されますが、面倒臭いですね。有効期限があるので少額をチャージする形で利用すると良いです。バーチャルカードのカードブランドはMastercardなので、メインとしている楽天カードと違う国際ブランドであれば少し用途が広がりますね。

LINE Pay(JCB)

発行手数料
→無料

付帯ブランド
→JCB

利用枠
→本人確認しない場合10万円
 本人確認すると100万円まで

維持費
→無料

補償
→なし

発行
→ LINEを登録し、LINE PAYへの利用規約に同意する。

支払方法
→事前チャージ 銀行連携・コンビニでチャージして利用する。

その他特徴
・リアルカードが発行でき実店舗でJCBブランドが使える店舗であれば決済可能。
・マイカラー制度により1か月間利用した金額により付与ポイント率が変動します。(0.5%~2%まで)

コメント
スマホで気軽に発行できるカードです。他のクレジットカードとの紐づけがないので単体で管理する形になります。こちらも事前にチャージするタイプですが、チャージする手段はいくつか用意されているので手間ではありません。

最後に

バーチャルカードは少額決済用のカードです。メインカードしては使いづらく1回限りの決済や決済が不安なときに利用する為のものです。毎月の利用料金を引き落としする為に発行するのは、用途が異なるので使えません。メインカードを発行した上で利用するようにしてください。


カテゴリー
カード発行 クレジットカード

三井住友VISAデビュープラスカードの紹介

当サイトで一番オススメしているカードを紹介します。
三井住友VISAデビュープラスカードは初めてクレジットカードを持つ方にとって優遇されたカードになります。新社会人用に用意されているカードでは年会費実質無料、ポイントを効率的に貯めれるキャンペーン等を開催をしており優遇されたカードといえます。
発行できるのは、18歳から25歳の方限定となっています。26歳になると20代限定のプライムゴールドカードにランクアップできます。

キャンペーン実施中
新規入会者限定 利用金額の20%プレゼント(最大8,000円)
詳細は下記に記載

三井住友VISAデビュープラスカードの特徴

発行した年は年会費無料

発行した年度は年会費は無料となります。翌年度以降、カード利用がないと1,250円+税の年会費がかかるようになります。普段使いしていれば年会費は気にする必要ありません。

ポイントが2倍貯まる(年率2%)

三井住友カードが発行している他のクレジットカードと比較すると2倍のポイントが貯まります。入会後3ヶ月間は5倍になります。
ポイント付与は通常であれば1,000円ごとに2ポイント付与されます。
(特約店だと250円ごとに1ポイント付与)
サイトを見ると、三井住友カードで貯めたポイントから他のサイトのポイント移行案内には1ポイントの価値は5円相当と記載されいます。2ポイントで10円相当になるので、このカードのポイント付与率は1%になります。2倍のポイントが付与されるということは、年率2%です。
ポイント付与の詳細については公式ホームページをご覧ください。

最短発行日が3営業日

不備なくインターネット経由の申し込みを行うと最短で3営業日でカードが発行され、
1週間程度で手元に届きます。申込時にカード引落手続きに対応している銀行での申し込みであることが条件です。三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行等のメガバンクが対応しています。

高いセキュリティ

ICチップ搭載 偽造が困難が難しいICチップを搭載しています。不正利用を未然に防止ができます。
不正利用の補償 年間最高100万円の買物安心保険も付帯しています。
        (海外での利用および国内でのリボ払い・分割払いの利用が対象)

利用可能枠

社会人であれば10万円から80万円までの枠を設定できます。
(学生の場合、10万円から30万円まで)
利用枠は80万円ですが、1ヶ月のもらえる給与を十分に上回る枠になりますので、無駄使いをしない限りは足りない事はないです。

キャッシュバックの詳細
カード利用で20%大還元キャンペーン

対象期間中にカード入会&Vpassアプリログインでもれなく利用金額の20%プレゼント
次の条件を満たすと利用金額の20%が現金でプレゼントされます。
①キャンペーン期間中にクレジットカードの入会
②入会後、3ヶ月以内にVpassアプリにログイン
③カードで買い物入会してから3ヶ月経過したときに、
 合計の20%を乗じた金額をプレゼントされます。

最大1万円のキャッシュバックなので4万円分利用するとキャッシュバックされます。
他の20%キャンペーンだとポイントで還元などがありますが、
こちらは使い勝手の良い現金によるキャッシュバックなので嬉しいですね。

申込みとはコチラ(3営業日で発行できます)


カテゴリー
カード発行 クレジットカード

クレジットカードの年会費の考え方について

クレジットカードを契約する前に年会費を考えて契約する必要があります。

必ず年会費というものを考えなくてはいけません。カードによっては年会費は無料だったり、1000円~10万円を超える会費がかかるものもあります。クレジットカードで決済することは同じなのに何が違うのかといった点について説明します。

年会費無料のカード
年会費が無料だからといって全くカードが使えないわけではありません。楽天カードでは年会費無料で有名なカードです。無料だからポイントが全くたまらないわけではなく決済は他のカードと同様に使用できます。年会費を支払うカードと比べて補償やサービスが劣ります。無料のカードは2枚目のサブにすれば気軽に使えますね。ただ、年会費無料のカードはカードに詳しい人が見たら”無料のカード”を使っている人だとバレてしまいます。そういった事が気にならないのであればメインにして使うのも良いです。

年会費数千円前後のカード
無料のカードと比べると少しランクが高いカードです。カードの補償金額やサービスが手厚くなります。一般の方がメインとして使っていくのにお手頃でちょうど良いカードです。カードによっては年に○○万円を使えば年会費が無料になる条件もあったりします。メインとして使って無料になる条件を達成する見込みがあるならば年会費分お得ですよね。もし年会費が無料にならなくてもサービスや条件が良ければ十分使えます。

年会費5万円以上するカード
一般の人ではカードに年間5万円なんて中々支払えるものではありません。高所得者を対象に用意しているカードです。 高所得者はカードをする機会も多いので多額の年会費を払っても戻ってくると思います。 他のカードと比べて圧倒的にサービスが良く旅行に行ったときは役に立つものでしょう。サービスの例としてカードを持っている人限定で入れる空港ラウンジが無料で利用できるといったサービスを受けられます。ラウンジではゆっくりとした空間で飲み物を飲んでフライトの時間を待つ事ができます。将来は大物になっていつかはこんなカードを持てるような人になりたいですね。

年会費でカードを選ぶことについて
カードを選ぶのに年会費がどのくらいかかるのかは大切なチェック項目です。年会費が高いからサービスが良いと思い込んで加入しても自分のライフスタイルに合わないサービスが手厚かったら無駄になってしまいます。お金を払ってカードを所有するのですから、サービス内容もチェックするようにして下さい。